被害者支援活動員養成講座(初級・中級編) 令和4年度 第23期受講生募集
(公社)いばらき被害者支援センターは、茨城県公安委員会より「犯罪被害者等早期援助団体」の指定を受け、犯罪の被害に遭われた方やそのご家族の方への支援として、電話相談、面接相談、直接的支援(病院、警察署、検察庁、裁判所等への付添いなど)、自助グループ支援等を行っております。
当センターでは、よりよい支援を目指し、支援活動員の養成を行っています。
今回「第23期被害者支援活動員養成講座(初級・中級編)」の受講生を下記のように募集いたしますので、ぜひ、ご応募くださいますようご案内申し上げます。
◆対象者
当センターでの被害者支援活動員を目指す方
ご自身の仕事等に役立てたい方
被害者支援に関心のある方
◆期間
初級編 10回 令和4年5月13日~9月30日
中級編 10回 令和4年10月~令和5年3月上旬予定
◆受講料
初級編 10,000円(資料代含む)
中級編 10,000円(資料代含む)
◆場所
茨城県水戸合同庁舎6階 601会議室
◆時間
金曜日 13:30~15:30まで ※一部例外あり
◆募集人数
定員15名
◆募集期間
5月9日(月)17:00まで(定員になり次第、締め切ります)
◆応募方法
受講ご希望の方は、いばらき被害者支援センター事務局へお電話にてお申込みください。
TEL:029-232-2738
※初級編だけの受講も可能です。支援活動員希望の方は、初級、中級とも7回以上の出席が必要であり、筆記・面接審査を経て翌年度の上級編に進むことが出来ます。
※体調に不安のある方のご参加はお控えください。マスクの着用をお願いいたします。
ご応募をお待ちしております。
--
公益社団法人いばらき被害者支援センター事務局
〒310-0802 水戸市柵町1-3-1 茨城県水戸合同庁舎6階
(月~金 10:00~17:00)
TEL:029-232-2738
FAX:029-232-3100
E-mail:jimu@ivac.or.jp