「市民活動の会計セミナー」参加者募集について(募集は終了しました)
茨城県(県民生活環境部女性活躍・県民協働課)、チャレンジいばらき県民運動、認定NPO法人茨城NPOセンターコモンズが主催の「市民活動の会計セミナー」が下記のとおり開催されます。
主催者は、NPOや一般社団法人、ボランティア団体などで新たに会計担当となった方、理事の方などに、ぜひご参加いただきたいとのことです。
詳細は、 http://www.npocommons.org/topics/kaikei2021.html へアクセスしてください。
内 容 各会場共通
・NPO法人として必要な手続き
・NPO法人の会計と税務
・簿記の基礎
・会計帳簿の管理方法
・オススメの会計ソフト
・NPO法人会計基準とその改正内容
・よく使われる勘定科目
・事業ごとの会計管理
・貸借対照表の公告手続き など
日 程(県央・県南・県西の3会場 このページでは県央会場を掲載)
・県央会場
日時 2021年10月5日(火) 13:30 ~ 16:30 (受付開始 13:15)
会場 水戸市福祉ボランティア会館 大研修室
(水戸市赤塚1ー1 ミオス内)
定員 30名(申し込み先着順、オンラインは100名)
講 師
・認定NPO法人茨城NPOセンターコモンズ 常務理事・事務局長 大野 覚
対 象
・NPO法人や一般社団法人、ボランティア団体の会計担当、役員、会計税務専門家、
非営利法人設立希望者 など
(NPO法人会計基準は、ボランティア団体や一般社団法人も採用することができます。)
資料代
・500円/人 (税込、当日現金払い)
(オンライン参加の方は、事前振込。資料データを送付します。)
お申し込み・お問い合わせ
・特設サイト https://bit.ly/kaikei2021