こみっとフェスティバル2021(オンライン)を開催しました!
「こみっとフェスティバル」は,市内のNPO法人やボランティア団体等の市民活動団体が,福祉や環境,国際交流,まちづくりなど,様々な分野で活発に活動している中で,各団体間のネットワークづくりや,一般の方々に,市内のNPO法人やボランティア団体の存在を知っていただき,身近に感じてもらうために,2013年から開催しているイベントです。昨年度開催したこみっとフェスティバル2020の様子はこちらをご覧ください。
※『こみっと』とは...
「関わる」という意味の「commit」と水戸市の「みと」を掛け合わせたものです。市民,市民活動団体,企業,市が一緒に関わり合いながら,水戸市を元気なまちにしていこうという想いが込められています。
☆こみっとフェスティバル2021をオンライン開催しました☆
こみっとフェスティバルは毎年2月にイオンモール水戸内原にて開催しておりましたが,今年度は新型コロナウィルス感染状況に鑑み,初のオンライン開催をしました!
市内で活動する19の団体がそれぞれ5分間の活動紹介をおこないました。
日 時:令和3年2月21日(日)10:00~12:50
開催方法:オンライン(ZOOM)
オンラインで開催したこみっとフェスティバルの様子はこちらからご覧ください。
☆こみっとフェスティバル2021実行委員会を開催しました☆
こみっとフェスティバル実行委員会は,NPO法人やボランティア団体など,水戸市内で活動する団体の方で構成しています。こみっとフェスティバル2021実行委員は,ご応募頂いた団体の中から水戸市で選考の上決定いたしました。今年度実行委員会は,茨城県世界青少年コミュニケーションクラブ,にこにこ食堂,水戸こどもの劇場,水戸市環境保全会議,ナルク水戸,子育ち支援 BE-LIFE,NPO消費者市民ネット21,公益社団法人茨城被害者支援センターの8団体です。
会議の概要は下記からご覧ください。
令和2年度第1回こみっとフェスティバル実行委員会会議の概要.pdf(147KB)
令和2年度第2回こみっとフェスティバル実行委員会会議の概要.pdf(154KB)
令和2年度第3回こみっとフェスティバル実行委員会会議の概要.pdf(139KB)
令和2年度第4回こみっとフェスティバル実行委員会(分科会のみ開催)
令和2年度第5回こみっとフェスティバル実行委員会会議の概要.pdf(154KB)
令和2年度第6回こみっとフェスティバル実行委員会会議の概要.pdf(138KB)
令和2年度第7回こみっとフェスティバル実行委員会会議の概要.pdf(148KB)
令和2年度第8回こみっとフェスティバル実行委員会会議の概要(652KB)
令和2年度第9回こみっとフェスティバル実行委員会会議の概要.pdf(152KB)