水戸市協働事業提案制度「わくわくプロジェクト」
2019年4月24日
水戸市協働事業提案制度「わくわくプロジェクト」は、市が抱えている課題の解決やより良いまちづくりへ向けて、市民活動団体の皆さんのアイディアやノウハウを生かした事業の提案を募集し、協働のまちづくりに生かしていく制度です。
☆対象事業☆
市と協働して取り組むことによって相乗効果が期待できるモデル的・先駆的な内容のプロジェクトが対象です。
☆対象団体☆
NPO法人、ボランティア団体、サークル、企業(ただし、非営利の社会貢献活動を行う場合)、地域コミュニティ団体など、市民活動を行う団体です。
☆市からの補助金額について☆
提案1件あたり対象経費の90パーセント以内(上限50万円)です。
☆募集期間☆
令和2年度事業につきましては、令和元年12月ごろを予定しています。
☆審査等☆
公開プレゼンテーションで提案を発表していただき、その提案を公募市民、関係団体の代表者、学識経験者で構成する水戸市協働推進委員会で厳正に審査します。
☆皆さんのアイディアを募集しています☆
みんなが”わくわく”するようなアイディアで、水戸をもっと元気なまちにしませんか。皆さんからのご提案をお待ちしています。
応募の前のご相談も受け付けていますので、お気軽にご相談ください!
お問い合わせ
市民生活課
電話:029-232-9151