茨城生物の会 活動内容
2013年11月21日
月1回の自然観察会を通して、楽しみながら茨城の自然への関心や理解を深め、自然環境保全への心を育み広げることに努めています。訪れた観察地は100箇所を越えています。
県中学・高校生物研究発表大会は33回となり、発表校は中学50校、高校40校を越えています。会誌「茨城生物」は30号となり、会員は各地の観察会等で講師として活躍しています。
小学生から高齢者まで、自然に興味のある方は誰でも加入でき、会員外でも観察会には自由に参加できます。一緒に郷土のすばらしい自然を後世に伝える役割を果たしませんか。